防衛省内で、行政文書のファイル等の名称が抽象化されてどのような内容のファイルかわからないようにして […]
Post Tagged with: "活動報告"
[News] 警察庁秘密個人情報ファイル簿情報公開訴訟を提起しました
情報公開クリアリングハウスは3月30日、警察庁が不開示とした個人情報ファイル簿の公開を求める訴訟を […]
[意見]公文書管理法3条に基づく適用除外行政文書の 移管・廃棄簿に類する行政文書の保存期間について
2017年12月の行政文書管理ガイドラインの改正により、各行政機関の行政文書管理規則が改正になりま […]
[News]日米合同委員会情報公開訴訟 国が文書提出命令回避のため主張を撤回する異例の展開
2015年12月に情報公開クリアリングハウスを原告として提訴した日米合同委員会議事録情報公開訴訟。 […]
行政文書管理ガイドライン改正案に対する意見
12月10日に締め切りとなった、行政文書管理ガイドライン改正案に対して意見を出しました。
[News]1年未満保存の行政文書の廃棄凍結についての質問に「回答を控える」 大量廃棄再びか?
1年未満保存の行政文書が問題になっていることを受けて、6月19日付で「1年未満保存文書の包括的廃棄 […]
【要望】1年未満保存文書の包括的廃棄同意について一時凍結し、公文書管理法の見直しを求める要望
南スーダン派遣PKO日報問題、森友学園への国有地売却の交渉記録はともに1年未満保存文書であることを […]
【要望】財務省にパソコン廃棄凍結を申し入れ 森友学園国有地売却経緯の交渉記録
財務省が行政LANシステムの更改とともにパソコンの入れ替えも行っているとのことから、森友学園への国 […]
森友学園国有地売却経緯の交渉記録 証拠保全却下に抗告申立て
東京地裁は、森友学園への国有地売却の交渉記録に関する電子データの証拠保全の申し立てに対して、却下と […]
森友学園国有地売却経緯記録文書 証拠保全申立て却下
5月19日に森友学園への国有地売却経緯記録文書の不存在決定取消訴訟とともに行った証拠保全申立ての決 […]
森友学園国有地売却交渉記録の不存在決定取消で提訴、証拠保全申立てをしました
2017年5月19日、情報公開クリアリングハウスによる森友学園への国有地売却に関する交渉記録の情報 […]
東京都の審議会録音物不存在、公文書管理条例案非公開に対して不服申立て
東京都が6月議会で改正を予定している情報公開条例、制定を予定している公文書管理条例について、4月2 […]
日米合同委員会議事録情報公開訴訟を提起しました
2015年12月2日に、日米合同委員会議事録の情報公開訴訟を東京地裁に提起しました。原告は法人とし […]
秘密保全法制の検討チーム議事録等の不開示に関する 東京地裁判決について
2015年11月26日、東京地裁で2008年に開催されていた関係省庁により構成された「秘密保全法制 […]
福島原発事故情報公開アーカイブを公開
2015年7月17日、福島原発事故情報公開アーカイブを公開しました。