「放射線の健康影響に係る研究調査事業」報告書(公募課題による研究)

 環境省から、日本エヌ・ユー・エス株式会社に業務委託して実施していた公募課題による研究調査の2012年度の概要と、各研究課題テーマごとの研究成果に関する資料が、情報公開請求により一部公開された。

 2012年度の新規公募課題は以下のテーマ。

 Ⅰ 放射線被ばく線量評価に関する研究
 Ⅱ 放射線による健康影響の解明に関する研究
 Ⅲ 放射線による健康不安対策の推進に関する研究

 応募総数44件から、15課題の研究課題を採択し、3年間研究が行われる。2013年2月26日には研究成果発表会が開催された。

 今回掲載するのは、公募課題の選考等の業務に関する報告書と、研究成果発表会で各研究者が発表した際に用いた資料。報告書に方にも各研究課題ごとの研究と成果の概要をまとめたものが含まれている。

【情報公開文書】

「放射線の健康影響に係る研究調査事業」業務報告書(2013年3月 日本エヌ・ユー・エス株式会社)

 テーマⅠ 放射線被爆線量評価に関する研究

  • 日本家屋におけるしゃへい係数及び屋内汚染に関する調査研究
  • 福島第1原発事故による飯舘村住民の初期被爆放射線量評価に関する研究

 
 テーマⅡ 放射線による健康影響の解明に関する研究

  • 階層的ゲノミクス解析を基盤とした放射性物質による健康影響の解明
  • 低線量率・低線量放射線被ばくによる組織幹細胞の放射線障害の蓄積に関する研究
  • 低線量率放射線被ばくの健康影響-インド・中国の高自然放射線被ばく地域住民の調査結果を中心として
  • 細胞動態のシステマティックレビューと実験データ解析による低線量・低線量率における放射線がんリスクの描写
  • 低線量被爆の血液動態への影響の解析(東電健診データをマウス実験を通して)
  • 放射線の非がん影響の解明
  • 低線量率放射線長期被ばくによる生体影響の低減化
  • 低線量放射線は心血管疾患発症の原因と成りうるか?-動物実験による検証

 
 テーマⅢ 放射線による健康不安対策の推進に関する研究

  • 福島県における放射線健康不安の実態と効果的な対策手法の開発に関する研究
  • 保健師による実際的な放射線防護文化のモデル開発・普及と検証:放射線防護専門家との協働によるアクションリサーチ
  • 自治体と研究機関で進める効果的な放射線教育活動の模索と効果の検討
  • 地域特性を生かしたリスクコミュニケーターによる放射線健康不安対策の推進
  • まるごと線量評価に基づく詳細なリスク分析に伴ったリスクコミュニケーションの確立

 

平成24年度「放射線の健康影響に係る研究調査事業」研究成果発表会(2013年2月6日 東京国際交流館)

 

開示請求 2013年6月4日付
開示決定 2013年9月2日付
決定者 環境大臣
決定内容 一部開示

Print Friendly, PDF & Email